よくいただく質問

「お墓を建てる」についての質問

「お墓を建てる」
についての質問

Q.お墓を建てるのに適したタイミングって?

A.決まったものはありません。
亡くなられた場合は一周忌などの節目に建てられる方が多くいらっしゃいます。また、生前に建てる方もいらっしゃいます。生前は縁起が悪いような印象をお持ちかもしれませんが、そんなことはありません。

Q.お墓を建てるとなったらまず、何から始めるべき?

A.霊園・墓地探しから始めることをおすすめします。
お墓自体をつくることに気を捉われてしまいがちですが、まずはそのお墓を建てる場所を決めること、つまり霊園・墓地探しが大切です。カワムラ石ヤでは、霊園・墓地のご紹介も行っていますので、ご安心ください。

Q.お墓の費用はどのくらい?

A.お墓によって様々で、決まった価格はございません。
200万円以下で建てられる方が多いですが、お墓の費用に関しては墓地の大きさや、石種により大きく変わります。もちろん、そのお値段以下のご予算での制作も可能ですのでご安心ください。

Q.費用を設定した上での相談もできるの?

A.可能です。
カワムラ石ヤでは、ご予算に合わせたお墓のご提案が可能です。ご予算の中で、ご先祖様にとっても、ご家族にとってもより良いお墓づくりをさせていただきます。

Q.どの石種にしたらいいの?

A.打ち合わせにて一つひとつ、ご説明させていただきます。
石種には数多くの種類があります。また、質の良い石や悪い石もたくさんあります。あまりにも多くの選択肢に、心が折れてしまいそうですが、大丈夫です。カワムラ石ヤでは、一つ一つご説明させていただきますので、ご安心ください。

Q.自由な形のお墓もつくれるの?

A.可能です。 近年は、それぞれの個性をお墓にまで反映したいという考えが広がり、自由な発想のデザインのお墓が人気を集めつつあります。カワムラ石ヤでも、そのような自由なデザインに対応させていただいています。

Q.開眼供養ってなに?

A.仏の魂を迎え入れるために行うものです。
仏様の魂を迎い入れ、手を合わせるためには開眼法要を行う必要があります。つまり、開眼法要を行う前のお墓は普通の石の状態であるということです。

Q.永代使用料ってなに?

A.簡単に言ってしまえば墓地代のことです。
墓地永代使用料のことを永代使用料と省略して呼ぶことが多いですが、意味としては墓地代のこととなります。こちらを霊園・墓地に支払うことで、お墓をいつまでも置くことができます。

Q.生前にお墓を建てるってどうなの?

A.実は、縁起がよいことです。
現代人にとってはどこか縁起が悪いような、ネガティブなイメージとして受け取ってしまいますが、本来は縁起が悪いどころか、縁起が良いこととされています。また、お墓のデザインの打ち合わせにご自身も参加できるという、大きなメリットもございます。

「お墓じまいをする」についての質問

「お墓じまいをする」
についての質問

Q.墓じまい(墓結び)ってどんなことをするの?

A.「墓石解体工事」などいくつかの工程がございます。
一般的には「墓石解体工事」「改葬手続き」「骨あげ作業」「遺骨の移送」「墓地返還手続き」などを行います。

Q.お墓の引っ越しってできるの?

A.可能です。
近年は核家族化が進み、自宅の近くに引越しするケースが増えています。今の墓石一式をそのまま引越す方や、現在お持ちの墓石は撤去し、ご自宅から近い場所で新しいお墓を建立する(お骨のみのお引越し)方など様々な方法がございます。

Q.墓じまい(墓結び)の費用はどれくらいかかるの?

A.お墓、場所によって異なります。
お墓が建っている場所・状況や、墓石の面積によって費用が異なります。墓じまいをされる際は必ずお見積もりをもらうことをお勧めいたします。また、カワムラ石ヤでは、必ず現場を見させていただいた上で、お見積もりをとらせていただいていますので、ご安心ください。

Q.墓じまいの契約後どのくらいで撤去してもらえるの?

A.約1ヶ月程度になります。
ご契約いただいてから、約一ヶ月程度になります。「早めにしてもらいたい」、「この日に工事してもらいたい」などのご要望にも対応させていただきますので、ご安心ください。

Q.遺骨を多数納骨しているけれど、古いお骨ができない場合は?

A.そのような場合も、ご供養を行います。
墓じまい(墓結び)また、お墓を別の場所に移す際は、必ずすべてのお骨を取り出さなければなりません。しかしながら、長い時間が経つと遺骨がない場合もあります。そのような場合も、墓じまい(墓結び)をされる際はご供養(魂抜き)をしましょう。

Q.遠方に住んでいて、見積もりの立ち会いができない時はどうすればいいの?

A.そのような場合でもお見積もり可能です。 「○○霊園・寺院墓地」などというように、お墓が建っている場所の詳細を教えていただければ現地まで行かせていただきます。その後、工事工程など説明の上、お見積もりを作らせていただきます。

Q.お墓から取り出した遺骨を自宅まで届けてもらうことってできるの?

A.可能です。
可能です。郵送費がかかります。ご了承ください。

Q.最近よく聞く、墓石の不法投棄の問題は心配いらないの?

A.ご安心ください。
マニフェスト制度(産業廃棄物管理票)に則った上で、処分業者に委託し、適切に処理を行なっていますので、ご安心ください。

Q.撤去後の墓石はどうなるの?

A.リサイクル処理されるのが一般的です。
処分なさる場合は、処理施設にて砕石としてリサイクル処理されるのが一般的です

Q.お寺に相談せずにお墓を処分してしまってもいいの?

A.お寺にはお話ししてから行なってください。
お墓にはご先祖様が納骨されております。やはりお寺にはお話してから墓じまい(墓結び)を行ってください。寺院墓地は閉眼供養をしていただければなりませんので、必ずお話しをしてください。

Q.土葬のお墓でも墓じまいはできるの?

A.可能です。
はい、可能です。ただし、注意点として、火葬をし直さなければならない場合もあります。その際の手続きなどもご相談もお受けしていますので、ご安心ください。

Q.墓じまい(墓結び)後、永代供養を考えているけれど、なかなか納骨場所が決まらない…

A.ご安心ください。
その際はカワムラ石ヤが管理させていただいている、ゆかり墓地をご紹介させていただきますのでご安心ください。詳しくはホームページをご覧ください。

お問い合わせ

疑問、不安などお持ちでしたらお気軽にご相談ください。お問い合わせは下記のお問い合わせフォーム、またはお電話にてお待ちしております。 (代表電話:022-226-2717)